2009年05月31日

平編み始めました。

前回の続きだよ~ハート



真ん中に宝瓶天珠を通したら、
片方の紐は、かるく結わいておく。

コルクボードなどを使ってピンで押さえながら編んでいくと
楽だと思います。

麻ひもは4本の外に、黄色の色つき麻ひもも4本
あわせて8本通してありますーー。

平編みは
6本は芯として、2本を編む紐につかいます音符

2本は色違いにしておくとわかりやすいですキラン

そのあと、

ねじり結びをしたあと、
また平編みに戻ってみました。




今日はここまでさくらんぼ
最後は、4つ組みしながら 長さの調節をしていこうと思います。

出来上がりはまた次回~上矢印
  


Posted by happy at 19:28Comments(0)